排便困難でセンナ茶を飲む・浣腸もする
排便困難でセンナ茶を飲む
夫は相変わらず便秘気味です
4日ほどに一度排便ありますが、センナ茶を続けて2回飲むなどの努力をしなければ出ません
3日目くらいから腹痛になって、センナ茶を希望してくるのです
水分補給や野菜や果物などを摂取しているのだけれど、薬の副作用のせいもあり便秘になるのだと思います
それに、運動をしないで寝てばかりいるというのも、便秘の原因になっていると思います
そのことを話ししても「わかった、わかった」というだけでなかなか実行が伴いません
排便困難で浣腸をする
昨日は午前午後と2回センナ茶を飲み、今日の朝は浣腸をしました
「浣腸する?」の問いかけに「うん、するかな」といったのです
きっとだいぶひどかったのだと思います
そうでなければ「まだ我慢できる」とか言うのですから
反応便が多量にあってよかった
夫は、浣腸の時は紙パンツを使用します
間に合わなかった時のことを考えて、用心しているのです
浣腸をした時には、排便があっても、その後3回程は排便が引き続きあるのです
そのことを、この間、初めて夫が浣腸を経験したときに学習しているのです
午後になって自分で「もう大丈夫だ」と思ったのでしょう
私が言う前に、ちゃんと紙パンツを外して布パンツに着替えしていました
今回は摘便するまでもなくて良かったです