運転の練習をするという夫
車も運転も始める
1年前に再入院してから一度も車の運転をすることのなかった夫だが、突然運転の練習をすると言い出しました。
今までは運転に関して何も言わず、車も一台にしたので、もう夫は車の運転はしないと思っていました。
「どうしたの急に?」と聞くと、「春になったので、運転の練習をしようと突然思い立った」というのです。
前もって言っておいてくれなくてはびっくりします。
薬も飲んでいるので、薬の注意書きを見ると車の運転は避けるようにと、服用しているどの薬にも記載されています。
しかし、せっかく意欲的な夫の言葉を否定するのもよくないと思い、しばらく車の通りの少ないところを運転してもらいました。
夫は満足したようでした。
私は60キロくらいしか出さないのですが、夫は80キロくらい出して走りました。
足に力が入らないとブレーキ踏めないのではないかと聞くと、それくらいは大丈夫だといいます。
私が隣にいて、夫が運転の練習をしたいというときには、頭ごなしに反対せず、無理をしないように運転をしてもらおうと思います。
物忘れは全くない
暖かくなったせいか散歩も積極的にするので、よい傾向だと思います。
内服は今まで通り、内容を変えずに処方されています。
「物忘れはどうか」と担当医に尋ねられましたが、夫は全然、認知症の様子がありません。
私のほうが色々忘れて、夫に注意されているくらいなのです。
「調子よさそうなのでこのまま様子見ましょう」と担当医にも言われました。
4月5月を無事に過ぎると、もう夏です。