今回も薬減量にならなかった
なかなか減量にならない薬
今日は、退院して3か月目になる外来受診日だった。夫は待ち時間も車の中で寝ていた
日中も寝ていることが多いので、そのことを外来受診日にはいつも言ってきたので、今回こそは薬が減量になると思っていた
だがまた減量にならなかった
昼間寝ていることが多いという訴えとともに、眠前薬を夕食後薬と一緒に飲んでもよいかと尋ねたのがまずかったのかな
次回から眠前薬を飲む時間が早まるので、昼間の睡眠状況が変わってくるかもしれないから様子見るようにということにだった
ま、来月から私も職場復帰し、夜勤をするようになるので、夫だけでは眠前薬はちょっと難しいかもしれない
今現在も、眠前薬に関してはすでに夫が一眠りしていることも多く、または時間を忘れていることもあるので、私が内服を促したり介助している
1日2回の内服に関しては、夫だけでも飲むことが可能なのでよかったと思う
日中の睡眠状態については、もう少し担当医の言うとおりに様子見ることにしようと思う。涼しくなったら、夫も家で寝てばかりいないで、外に散歩に出かけるようになるかもしれない
担当医は下痢していないかと聞いてきた。下痢は大丈夫、便秘で摘便はしたけれど