夫の闘病・個室から4人部屋へ
個室から4人部屋へ
夫の容態が良いのだろう。幻聴も殆どなくなったという。今日面会中に部屋移動の依頼を受けた夫。他に個室を必要とする患者さんが出たらしい。
夫は面会の度にいろいろ注文や要求する。ドンドン経過が良くなっている証拠でもあると思う。今日は老眼鏡とタオルとコップを頼まれた。老眼鏡はイオンで購入し直ぐに届けた。
主治医にICを申し入れた。18日には夫の現在の状況を話してもらえるだろう。何時頃退院できるか、退院後は突然感情が変わることはないか、私が仕事を辞めて夫の付き添わなければならないか、または退院後通院できる施設などはあるのか。
夫と毎日どのようなことをして日々を送れば良いのか、分からない事ばかりだ。そして不安なのは経済的な事。今までの給料がなくなってしまう不安。しかし、それよりも大切なのは夫と一緒にすごす時間。
夫は面会の時に涙を出したが、それがまた夫らしくない。よくわからない。しかし私は精一杯夫を支えてサポートしていかなければならない。
せめて7月のボーナスはもらってから退職したいものだ。あまり考えすぎて自分が壊れてしまっては大変なので難しく困難に考えるのは止めよう。
前向きに希望を持てる考え方で生きていこう。