夫の闘病夫の闘病・夜中に誰かに起こされる 夜中に誰かに起こされる 夜中に誰かに起こされる 夜中の2時半ころ、鼾をかいて寝ていた夫が突然起きだした。服を着てズボンをはきジャンバーを着た。 「どうしたの?」と尋ねるが「どうもしない」「いつもの人に起きろ起きろと、起こさ...2016.09.30夫の闘病
夫の闘病夫の闘病・卓球台を出す 卓球台を出す 卓球台を出す 車庫の掃除をして少し広くした。そして、子供が小学校の頃に使用していた卓球台を出した。夫と運動の為に卓球でもしようと考えたからだ。 車庫の掃除をして出た不要物を車に積んで近くの公共ごみ処理場に持っ...2016.09.25夫の闘病
夫の闘病夫の闘病・偉人たちとの会話が可能 偉人たちとの会話が可能 偉人たちとの会話が可能 不思議なことに夫は、偉人達や有名人たち、誰とでも会話ができるという。 特に寝る前に話しかけると答えてくれるそうで、そのまま眠りにつくのだそうだ。ためになるとか勉強になるなどと話す。 ...2016.09.20夫の闘病
夫の闘病夫の闘病・手の震えは副作用か 手の震えは副作用か 手の震えは副作用か 入院している時は、食事時茶碗を落とすことがあったという。退院してからはコップや茶わんを落とすことはないけれど、手の震えは続いている。 頻回にではないけれど、特に朝食事時にそれは時々あ...2016.09.20夫の闘病
夫の闘病夫の闘病・エビリファイ内服時の注意点 エビリファイ内服時の注意点 内服時の注意点 夫が内服しているエビリファイの副作用などを調べてみた。エビリファイは主にうつ病の治療剤として用いられている。 エビリファイQ&Aでは 眠気や注意力、集中力や反射能力などの低下が起こることが...2016.09.12夫の闘病
夫の闘病夫の闘病・薬の副作用かな? 薬の副作用かな? 薬の副作用かな? 退院してからの夫は、なるべく病院生活と同じようなリズムで生活しようと心掛けた。 朝起きてすぐに体重測定をする。大体決まった時間に血圧測定をする。午前と午後に散歩をするなどだ。入院していて...2016.09.12夫の闘病
夫の闘病夫の闘病・退院カンファレンス 退院カンファレンス 退院に向けてのカンファレンス 退院カンファレンスの時、医師とソーシャルワーカー、私たち夫婦と介護施設のケアマネージャーが出席した。 介護度1の認定を受けていたので、退院後はデイサービスを週1回ほど利用し...2016.09.08夫の闘病
夫の闘病夫の闘病・退院後の初外来受診 退院後の初外来受診 退院後の初外来受診 夫が退院して9日目。初めての外来受診の日を迎えた。突然の入院だったため診察券もない。 久しぶりに主治医に合った。主治医に会うと、夫が入院していた時に戻ったような感じになった。夫の現在...2016.09.08夫の闘病