体の調子もよく、カラオケに行くようになった。

体の調子は良く、カラオケに行く

1か月ほど前から、なんとなくカラオケに行くようになりました。

コロナが落ち着いてきてカラオケに行っても批判されない時期でした。

それからは、一段と元気になったような気がします。

スポンサーリンク

精神や心臓の症状は?

心筋梗塞術後の様子は?

心筋梗塞の手術を受けてから2年目の夏が来ました。

夏は水分不足で脱水になりやすく、血液もドロドロになりやすいので、心筋梗塞には要注意の時期です。

夫はもともと水分摂取が少ないので、特に気を付けなければなりません。

しかし今のところは経過は順調で、次回の外来受診から、3か月に1回の受診になりました。

今までは2か月に1回受診していたので、よくなっている証拠だと思います。

精神疾患の症状は?

精神科は、退院してから3年目です。

外来通院は1か月に1回で、薬もずっと変わっていません。

薬の減量はありませんが、症状が落ち着いているので、薬が体に合っているようです。

大きな声で起こったりするのは、1年に1度くらいです。

穏やかに平和に、日々を過ごしているのでありがたいです。

カラオケは運動

歌は健康的

カラオケに行くようになるまでは、ドライブをしながら歌を歌っていました。

カラオケに行くようになってからは、思いっきりたくさん声を出せるので、車の中で歌うことは少なくなりました。

夫はもともと演歌が好きなのです。

私も嫌いではないので一緒に近くのカラオケに行きます。

50分くらいで、帰ってきます。

5曲くらい歌うと疲れてしまうので、疲れるとすぐに帰ってきます。

大きな声を出すので、肺や心臓、体全体に良い気がします。

表情のよく、笑顔も増え、本当に調子よい様子です。

退院当初は無表情のことが多かったので、今とは比べ物にならないくらいです。

パチンコも少し

夫は若いころからパチンコ好きでした。

2,3か月前くらいからパチンコ屋をのぞくようになりました。

長く座っていることが苦痛だったので、ずっとパチンコはしていませんでした。

最近になり、調子が良くなったのか、パチンコを少しやり始めるようになりました。

長時間は疲れて嫌になるようですが、1時間くらいは平気な様子です。

どんどん元気になって、昔やっていたこともできるようになるのだと思います。

散歩は好きではない

本当は三パが健康に良いのだけれど、夫はあまり散歩は得意ではないです。

なのでドンドンお腹が出てきています。

おまけに好き嫌いがあって、野菜嫌いで肉好きなのです。

毎日ステーキを食べているので、お腹が出るのは当然です。

食欲があるだけでも良いので、食べないより良いかと思っています。

カラオケでお腹もへっこむと良いのだけれど。心筋梗塞の手術をして退院してから10キロも増えてしまいました。

タイトルとURLをコピーしました